かんばんは!
もうハロウィンの時期ですね〜
皆様はコスプレしたり、イベントに参加のご予定はございますか?
私は、まったくありませんね。笑←
飲食店や街もハロウィンっぽい仕様に変わってきていますね。
看板を見ると特別にハロウィン仕様の看板になっているお店などもちらほら見かけます。
出雲ってハロウィンにコスプレして出歩くところあるのかな〜?
と思い、少しググってみました。
・・・・
ググっ・・・・
・・・・
・・・無いようですね!笑
一部の限られた場所で仮装コンテストみたいなことはしているようですが。
まあ・・・、「ハロウィンは仮装しないとダメ!」なんて決まりがあるわけでもないですし。
それぞれの思うハロウィンを楽しんで頂けたらと思っております。
本日は朝から米子の現場に行ったのですが(写真は後ほど)
移動距離も長いのでラジオを聞いていたところ、話題はコスプレについてでした。
通販サイトでコスプレの販売をしている方がお話しされていたのですが
「歌舞伎も、今は実在しない昔の人の見た目を着飾るという意味では、コスプレですよね」
って言ってて、すごく興味深い話題だな〜って聞き入っていました。
つまりコスプレは歌舞伎を真似たようなものだとその人はおっしゃっていました。
コスプレは既に芸術の分野で学問的に学ばれているというので驚きです。
昔の人の真似←→実在しないアニメキャラなどの真似
という表裏一体の図式ですね。
自分ではない誰かを着飾って演じる、のは本質的には歌舞伎もコスプレも同じだということです。
もももももちろん!
日々、一生懸命に稽古をして舞台に上がる歌舞伎と、仮面を被るだけで出来るコスプレが、「芸術・演芸」として同じだという意味ではないですよ。
でも、本格的なコスプレイヤーさん達のそれは、歌舞伎役者さんのプロ意識と遜色ないかもしれませんね。
ベクトルは違えど、です。
みなさんも是非「コスプレ」してみてはいかがでしょうか。
さて、先述の米子の現場の件です。
東建コーポレーション米子支店様からのご依頼で製作・設置致しました。
米子市の皆生で現在建設中の新築アパートの募集幕です。
ありがとうございました!!
ではお写真どうぞっっ!!
きらーん!
良い感じで空が青いですね〜〜〜
オリジナルの横幕を足場に合わせて作っております。
オリジナルの横幕をお考えの方は是非お気軽にお問い合せ下さい!
デザインから製作、取付までリーズナブルにご案内いたします。
お待ちしています^^/
そして、午前中のうちに会社に戻り、午後からステージ看板の木枠を製作しました。
途中なのであまり撮った意味もありませんが・・・。
写真を撮るクセが全くないので、思い付いたときにパシャパシャ撮ってるんです。
ブログのネタに困ったときは写真をペタペタして書いた気になるのも必要ですから。笑
長さが10メートルの横長のステージ看板です。
明日雨が止んでくれたら続きをやりますので、完成の写真もアップします。
では、本日は以上!!
お疲れ様でした〜^^/